祝日・祭日
キリスト教に関する祝日が多い。年によって異なる移動祝祭日や各都市の守護聖人の祝日にも注意。
- - 1月1日 元日 Capodanno
- - 1月6日 御公現の祝日 Epifania
- - 4月4日 復活祭*1 Pasqua
- - 4月5日 復活祭の翌日の月曜*1 Pasquetta
- - 4月25日 イタリア解放記念日 Anniversario della Liberazione d'Italia
- - 4月25日 ヴェネツィア*2
- - 5月1日 メーデー Festa del Lavoro
- - 6月2日 共和国建国記念日 Festa della Repubblica
- - 6月24日 フィレンツェ、ジェノヴァ、トリノ*2
- - 6月29日 ローマ*2
- - 7月15日 パレルモ*2
- - 8月15日 聖母被昇天祭 Ferragosto
- - 9月19日 ナポリ*2
- - 10月4日 ボローニャ*2
- - 11月1日 諸聖人の日 Tutti Santi
- - 12月6日 バーリ*2
- - 12月7日 ミラノ*2
- - 12月8日 聖母無原罪の御宿りの日 Immacolata Concezione
- - 12月25日 クリスマス Natale
- - 12月26日 聖ステファノの日 Santo Stefano
- *1 年によって異なる移動祝祭日
- *2 各都市の守護聖人の祝日
2021年
ビジネスアワー
以下は一般的な営業時間の目安。商店やレストランなどは、店や都市によって異なる。また、ローマ、ミラノ、ヴェネツィアなどの一大観光都市を中心に、ブランド店をはじめとする一部の商店、デパートなどでは昼休みなしで、日曜も営業する店も増えてきている。
銀行
月~金曜8:30~13:30、15:00~16:00。祝日の前日は昼までで終了する場合もある。銀行の外側や駅などのクレジットカード対応のキャッシュディスペンサーは24時間利用可能。
デパート、ブランド店、一般商店
10:00~20:00頃に通して営業する店が多い。地方や一部の商店では13:00~16:00頃を昼休みとし、日曜と祝祭日を休業とする場合も多い。
レストラン
昼食12:00~15:00頃、夕食19:00~24:00頃。北に比べ、南は開店がやや遅い傾向あり。