コンスタンティヌスの凱旋門Arco di Constantino

ローマ最大の凱旋門 315年、ローマの元老院と市民はミルヴィオ橋の戦いにおける勝利をたたえて、コンスタンティヌスの凱旋門 Arco di Constantinoを建てた。
高さ約28mのこの凱旋門はローマでは最も大きく、比較的保存の状態もよい。表面に残る装飾には、トラヤヌス、ハドリアヌス、マルクス・アウレリウスなどの建てた建造物から持ってこられたものも多い。
また、ファシズムの時代の都市改造で埋められてしまったメタ・スダンテ Meta Sudanteと呼ばれる円錐形の噴水跡が凱旋門の内側で再発掘されている。ティトゥス帝によって造られ、コンスタンティヌス帝によって再建されたこの噴水の頂上からは水が汗のように流れ落ちていたのでこの名(スダンテとは汗をかくという意味)が付いた。
- 料金
- 無料